松本新一社会保険労務士事務所は北海道苫小牧市の労務管理・労働トラブル解決の専門家です。

取扱業務

社会保険・労働保険の各種手続

複雑多岐にわたる手続を、
迅速・丁寧・正確に処理します。


各種助成金申請

申請が複雑な助成金。その申請を代行します。


給与計算事務の代行

社会保険料や所得税等様々な知識が必要な給与計算を正確に処理し、明細書発行まで代行します。


就業規則の作成・見直し

会社の形態に適応した就業規則作り、最新の法律に対応した就業規則作りのお手伝いをいたします。


年金の相談及び裁定請求手続き

どんな年金がいくらもらえるのか?
年金に関する相談から受給するまでを代行します。


労働保険事務組合
協同組合 中小企業助成会

厚生労働省の認可団体で、
労働保険料の徴収事務を代行します。

建設業一人親方保険

建設業の一人親方は、一人親方の団体に加入することで、法律上労働者とみなされ、労災保険の適用を受ける事ができます。

リサイクル業者一人事業主保険

リサイクル業者の一人事業主は、一人親方の団体に加入することで、法律上労働者とみなされ労災保険の適用を受ける事ができます。

労働保険事務組合(協同組合 中小企業助成会・中央労働保険事務代行社)とは?

事業主の労災保険への特別加入も条件付で認められます!
労働者をひとりでも雇用する事業主は、必ず労働保険(雇用保険および労災保険)に加入しなければなりません。労働保険事務組合は、事業主のみなさんに代わって煩雑な事務処理をわずかな手数料で行います。

ご加入のメリット

1.面倒な事務処理(労働保険の加入手続、保険料申告・納付、雇用保険資格に係る各種届出等)を代行しますので、事業主のみなさんが業務に専念できます。
2.事業主およびその家族従業者の労災保険への特別加入が認められます(通常、事業主は労災保険に入ることができません)。
3.保険料の額に関わらず、3回の分割納付が認められます(通常、保険料が一定額を超えないと分割納付は認められません)。

建設業一人親方の労災保険特別加入について

労災保険は労働者のみを対象とした国が補償する保険です。
一人事業主(アルバイトを使っていても年間100日に満たない事業主も含む)は、労災保険の適用される労働者とはみなされないことになっており、従って建設工事の労働者と同様の仕事をしているのにもかかわらず、一人親方には労災保険が適用されません。
建設業の一人親方は、一人親方の団体に加入することで、法律上労働者とみなされ、労災保険の 適用を受ける事ができます。

加入できる方

土木、建築その他の建築物の建設、改造、保存、修理、変更、破壊もしくは解体又はその準備の事業(以下 「建設の事業」という。)大工、左官、とび、石工等のもっぱら建設の事業を請け負って行う者の他通常、物の製造を行い、その他に建設工事を請け負って行うことがある者(畳工、建具師、鉄工等)も各当し、特に職種は限定していません。

保険料について

労災保険の保険料は、年間で24,263円(給付基礎日額3,500円)~173,375円
(給付基礎日額25,000円)の範囲で選んでいただきます。年間で24,263円なら、月あたり2,000円程度。

保険料給付について

医療保障給付


病院治療費の請求、100%労災より支給されます。給付基本費額の高い低いにかかわらず全額が支給されます。

休業補償給付


怪我をして仕事を休んだ場合、選んだ給付基礎日額の80%が休業1日あたり支給されます。

障害補償給付


怪我をして障害補償給付が残った場合、選んだ給付基礎日額がベースとなり第一級313日分の年金~第14級56日分の一時金。さらに障害等級に応じて一時金も支給される。

遺族補償給付


死亡した場合、遺族の数に応じて、選んだ給付基礎日額がベースとなって、最高245日の年金と300万円の一時金。

葬祭料


おおよそ最低46万5千円くらいから。
労災事故が起きた場合は、迅速に支給申請手続きを代行いたします。

補償の対象となるのは

業務災害と通勤災害で業務災害は工事現場における作業及びそれに付帯する行為を行う場合等です。

リサイクル業者一人事業主の労災保険特別加入について

労災保険は労働者のみを対象とした国が補償する保険です。
一人事業主(アルバイトを使っていても年間100日に満たない事業主も含む)は、労災保険の適用される労働者とはみなされないことになっており、従って労働者と同様の仕事をしているのにも かかわらず、一人事業主には労災保険が適用されません。
リサイクル業者の一人事業主は、一人親方の団体に加入することで、法律上労働者とみなされ 労災保険の適用を受ける事ができます。

加入できる方

再生利用の目的となる廃棄物等の収集、運搬、選別、解体等の事業(以下「再生資源取扱いの事業」といいます。)再生利用を目的とした古紙、古繊維、金属くず、ガラスくず、空容器等の回収、運搬、選別、解体、 収集等の事業を行う者(通常、廃品回収業、くず鉄業と呼ばれる事業を行う者)をいいます。

保険料について

労災保険の保険料は、年間で17,878円(給付基礎日額3,500円)~127,750円
(給付基礎日額25,000円)の範囲で選んでいただきます。年間で17,878円なら、月あたり1,489円程度。

保険料給付について

医療保障給付


病院治療費の請求、100%労災より支給されます。給付基本費額の高い低いにかかわらず全額が支給されます。

休業補償給付


怪我をして仕事を休んだ場合、選んだ給付基礎日額の80%が休業1日あたり支給されます。

障害補償給付


怪我をして障害補償給付が残った場合、選んだ給付基礎日額がベースとなり第一級313日分の年金~第14級56日分の一時金。さらに障害等級に応じて一時金も支給される。

遺族補償給付


死亡した場合、遺族の数に応じて、選んだ給付基礎日額がベースとなって、最高245日の年金と300万円の一時金。

葬祭料


おおよそ最低42万円くらいから。
労災事故が起きた場合は、迅速に支給申請手続きを代行いたします。

補償の対象となるのは

業務災害と通勤災害。
苫小牧市末広町2丁目6番11号
0144-34-3388
0144-35-2233
links
厚生労働省

日本年金機構

全国健康保険協会

企業年金連合会

国民年金基金

マイナンバー

こころの耳 ストレスチェック